
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。


« 東北ソロツーリング 3日目 | ホーム | 東北ソロツーリング1日目 »
R7 の退屈さと言ったら,..。(´д`;)
二年前の GW に東北 1700 の追っかけで青森まで走りましたが,秋田までの R7 が退屈で退屈で,..。うちのチームイベントで男鹿半島まで 300km ツーリングってのがあって,その際にも R7 を使うのですが,...もう,完璧にこのコース飽きています。でも,他にないんですよね〜・・
青森に入って R101 になるとこれがまた楽しい道になるのですが,..。
なでら男 | URL | 2014-08-19(Tue)17:31 [編集]
なでら男さん
7号線、千日回峰で使えるくらいのレベルでした。
101号線は知りませんでした。ルート間違ったかな?
yama | URL | 2014-08-19(Tue)20:58 [編集]
この道は,日本海側を北上して鯵ケ沢から竜飛岬の方まで行っていたような。
なんだか,のどかで楽しい道なんですよ。
なでら男 | URL | 2014-08-20(Wed)12:48 [編集]
なでら男さん
R101、地図で確認しました。せめて八郎潟はこのルートで行けばよかったかもしれませんね。
yama | URL | 2014-08-20(Wed)18:55 [編集]
| ホーム |